TEAM
開発チーム

「日本美容メディカル研究所」
cho'rism®(腸リズム)は、ファスティングの権威・松屋裕子の
「内臓が休まる日々の心地よさを、より多くの方々に感じていただきたい。」
その想いから設立した「日本美容メディカル研究所」にて開発しました。
「日本美容メディカル研究所」は、ファスティングのプロ 松屋裕子、医師2名、 薬剤師15名から構成されたチームで、安全で確かな品質の商品を開発しています。
Philosophy
わたしたちの理念
-
VISION
・私たちが実現する未来・
「お客様に本当に喜んでいただける商品を開発する」
それが、我々日本美容メディカル研究所のこだわりです。
そのために集められた医療系開発チームの圧倒的な開発力を武器に、
皆様の未来の健康・美しさを創造できる商品開発をし、
多くの方に満足していただけるソリューションの提供を目指します。 -
VALUE
・私たちの価値観・
我々はオーガニックだけでもなくケミカルだけでもない、
一つ一つの成分に対して真摯に
医学・薬学・酵素栄養学的にアプローチした上で、
素材・EBH(evidence based health)・添加物にこだわり
体に優しく、かつ医療レベルでの効果を体感できる商品開発を行う。
MEMBER
メンバーのご紹介
-
山田 章造
Shozo Yamada
日本美容メディカル研究所 理事長
薬剤師20年以上の薬剤師経験があり、現在はPARENTCOMPANYである調剤薬局グループ(株)スリーピースコーポレーションの代表取締役も務めている。その他、㈲薬翔代表取締役、(株)マトリックス取締役なども兼任している。また大手企業にてバイイングの経験あり、医療・健康食品問わず豊富な知識を有している。弊社ではこれまでの経験を活かし開発の中心を担っている。- (株)スリーピースコーポレーション代取締役
- (株)Bフロンティア代表取締役
- (株)マトリックス取締役
-
松屋 裕子
Yuko Matsuya
日本美容メディカル研究所 副理事長
ファスティング プロフェッショナル現在は弊社取締役でありながらファスティングカウンセラー講師として全国に数千人のカウンセラー育成を行っている。またファスティングと美容を融合したメゾットを確立。メソッドの書籍である「人生が変わる美ファスティング」も出版している。過去には東京大学にて「次世代の美容ファスティングと酵素~イオン分子栄養学を目指して」の講演実績がある。今回は酵素栄養学の見地から開発に携わる。- (株)Bフロンティア取締役
- (一財)内面美容医学財団 専務理事
- 肥満予防健康管理士(一社)日本肥満予防健康協会
-
野井倉 洋豪
Yoshihide Noikura
日本美容メディカル研究所 副理事長
顧問 / 医師国立熊本大学医学部卒業
国立熊本大学医学部卒業後、鹿児島大学医学部第二内科医師として糖尿病を中心に従事する。その後鹿児島市にて医院開業し、糖尿病・生活習慣病を中心に半世紀以上に渡り地域医療に携わる。
予防医学にも造詣が深く、分子整合栄養医学の研究実践を重ねてきており、弊社でも栄養医学の見地からアドバイスをいただいている。 -
木山 貴陽
Takaaki Kiyama
日本美容メディカル研究所 理事
顧問 / 医師自治医科大学卒業
消化器外科 日本外科学会専門医
専門は消化器専門領域であるが、出身校の特色でもある総合診療を活かし、医療のみならず未病領域にも取り組み、地域健康をサポートに取り組んでいる。
弊社では消化器領域を含め医学的見地からアドバスをいただいている。
MEDICAL STAFF
-
薬剤師
有村 洋一
-
薬剤師
原口 貴子
-
薬剤師
深田 和宏
-
薬剤師
渕之上 功人
-
薬剤師
阿比留 健太
-
薬剤師
鬼塚 晋一郎
-
薬剤師
前田 紗世
-
薬剤師
中島 由美
-
薬剤師
山崎 桂子
-
薬剤師
田中 恵理
-
薬剤師
岩崎 彩佳
-
薬剤師
高木 亜矢
-
薬剤師
菅野 康弘
-
薬剤師
渡利 昌基